家弓です。
普段はKayumi.jpにてブログを書いているのですが、
久々にこちら「マーケティングブログ」に投稿です。
今日は、久々に外部のセミナーに参加してきました。
テーマは「必勝!営業革新セミナー」。
弊社シナプスも、いろいろなお客様からお問い合わせをいただきますが、
最近は「営業力強化」とか「顧客理解」とか「顧客接点強化」といった
営業現場のソリューションにかかわるお問い合わせが多いんですよね。
で、本日のセミナー参加に至ったわけですが、、、
参加してみて、シナプスのアプローチとは、
通じるものと、異なるものの両面を感じることができました。
通じる部分は、「情報獲得」と「情報共有」の重要性。
異なる部分は、「営業マンのメンタルマネジメント」の部分。
我々のプログラムもまだまだブラッシュアップできそうです。
そして、本論。
常日頃感じているのですが、
ついつい忙しさにかまけて、インプットがおろそかになりがちです。
しかし、アウトプットするためにはそれ以上にインプットが重要ですよね。
それも、文献ではない「他者の生々しい話を聞くこと」。
それは、
常に学び続ける姿勢は、自己を成長させてくれます。
現状に甘んじないメンタリティを刺激してくれます。
こんなことは、10年前から言っていることだったのですが、
まだまだ実行できていない自分がいます。
で、ブログでしっかり宣言することで自己のプレッシャーにしようかなっと。
月に一回ぐらいのペースで、しっかりインプットに励みます。
わらに、それを「可視化」するよう、気付きや発見を必ず整理する。
これも、ブログというツールはとても有効ですね。
ということで、早速Kayumi.jpでもアップしました。
御関心のある方は、是非覗いてやってください。
→ http://kayumi.jp/archives/546330.html
そういえば、今をときめく「勝間和代さん」も言っていました。
-----
文章を書く訓練をしなさい。
そのためには、ブログを書くことをお勧めします。
-----
確か、そんな話だったと思います。
そして、私は可視化の効果として、
さらに、「自分の頭の中が整理できる」「それを定着化できる」
という重要な効果があると思うのです。
そういえば、マーケティングカレッジでも、
「必ず学びを可視化しなさい」とアドバイスしていましたね。。。(^^)
アウトプットするために、、、インプットし続けます!
株式会社シナプス 代表取締役 家弓正彦
普段はKayumi.jpにてブログを書いているのですが、
久々にこちら「マーケティングブログ」に投稿です。
今日は、久々に外部のセミナーに参加してきました。
テーマは「必勝!営業革新セミナー」。
弊社シナプスも、いろいろなお客様からお問い合わせをいただきますが、
最近は「営業力強化」とか「顧客理解」とか「顧客接点強化」といった
営業現場のソリューションにかかわるお問い合わせが多いんですよね。
で、本日のセミナー参加に至ったわけですが、、、
参加してみて、シナプスのアプローチとは、
通じるものと、異なるものの両面を感じることができました。
通じる部分は、「情報獲得」と「情報共有」の重要性。
異なる部分は、「営業マンのメンタルマネジメント」の部分。
我々のプログラムもまだまだブラッシュアップできそうです。
そして、本論。
常日頃感じているのですが、
ついつい忙しさにかまけて、インプットがおろそかになりがちです。
しかし、アウトプットするためにはそれ以上にインプットが重要ですよね。
それも、文献ではない「他者の生々しい話を聞くこと」。
それは、
常に学び続ける姿勢は、自己を成長させてくれます。
現状に甘んじないメンタリティを刺激してくれます。
こんなことは、10年前から言っていることだったのですが、
まだまだ実行できていない自分がいます。
で、ブログでしっかり宣言することで自己のプレッシャーにしようかなっと。
月に一回ぐらいのペースで、しっかりインプットに励みます。
わらに、それを「可視化」するよう、気付きや発見を必ず整理する。
これも、ブログというツールはとても有効ですね。
ということで、早速Kayumi.jpでもアップしました。
御関心のある方は、是非覗いてやってください。
→ http://kayumi.jp/archives/546330.html
そういえば、今をときめく「勝間和代さん」も言っていました。
-----
文章を書く訓練をしなさい。
そのためには、ブログを書くことをお勧めします。
-----
確か、そんな話だったと思います。
そして、私は可視化の効果として、
さらに、「自分の頭の中が整理できる」「それを定着化できる」
という重要な効果があると思うのです。
そういえば、マーケティングカレッジでも、
「必ず学びを可視化しなさい」とアドバイスしていましたね。。。(^^)
アウトプットするために、、、インプットし続けます!
株式会社シナプス 代表取締役 家弓正彦