4月から、我が夫がお弁当を持っていくようになりました。
勤務地周辺に飲食店がないわけではないのです。
むしろ有り余るくらいと言ってもよいでしょう。
だのに、なぜ???
まあ訳はいろいろとあるらしいのですが、とにかくひそかに暖め続けた「お弁当計画」をとうとう遂行させられるハメになりました。
とほほ・・・。
あたしゃ低血圧なのに・・・。

お弁当箱の進化

それにしても、昨今のお弁当箱と言うのは随分進化したものですね。
「お弁当計画」が持ち上がった時に、お弁当箱を見に行ったのですが、まあその種類の多い事。
私がお弁当を持って行っていた学生の頃は、二段のお弁当箱なんて画期的だったものですが、今のお弁当箱と来たら二段なんて当たり前。
しかしそれよりすごいのが、我が夫が購入した(お金は私の財布から出ていますが・・・)お弁当箱です。
ご飯、おかず1、おかず2とそれぞれ器が分かれているのにまずびっくり。
ご飯に至っては、器に熱湯を注いで温めておき、よ〜く温まった所でお湯を捨てて温かいご飯を入れれば、お昼まで保温が持続、熱々とまでは行かなくてもそこそこ温かいご飯が食べられるそうで、これまたびっくり。
しかもっ!!お弁当バックも保温効果のあるつくりなので更に保温が持続すると言う、何とも至れり尽くせりな設計になっていて、驚かされっぱなしでした。
知らなかったのは、私だけかも知れません・・・。何しろ縁がなかったからねえ・・・。
私が持っていたお弁当箱は、つまらない長方形の中に間仕切りのあるごくごく普通のもので、当時友達が持っていたご飯とおかずが別々になっている二段のお弁当箱に憧れたものですが、それの上を行く我が夫のお弁当箱、いやあ、すごい・・・。
この先どんなふうに進化したお弁当箱が出てくるのか、楽しみなような・・・。