こんにちわ、細井です。

さて、先週末には企画書講座が行われました。
その感想をお伝えする前に、
15日に実施したロジカルプレゼンテーション講座について。

今回はtwitterでつぶやいてくださったり、
ブログを書いてくださった方がわかり、
率直な感想を拝見させていただくことができました。
こういう純粋なお声をお伺いできると我々の
モチベーションもあがります!!
受講生の方が書かれたブログ

15日のロジカルプレゼンテーションのアンケートを
拝見させていただきました。
受講生皆様満足いただいたようで、
満足度100%(8/8人)となっております。

これは非常に嬉しいっ!

いくつか、我々の課題としては、
・時間がおしてしまったこと、
・テキストに関する満足度が低いこと。(3点評価が2人…汗)
こういったところを次回までに講師と打ち合わせをして
ブラッシュアップして参ります。

さて、受講生の方の感想に目を向けてみましょう。


講師に対してのコメントは
・今すぐ実践できることが、プライオリティもつけて出せた
・評判以上によかったです。
・丁寧かつしっかりとフィードバックをしていただいたので、
 とてもわかりやすかったですし、勉強になりました。
・自分の悪いくせがたびたび指摘された。
ということでした。
本講座は受講生のプレゼンに対して、受講生同士、そして講師から
フィードバックを行っておりますが、そういったところを評価いただいたようです。

受講生のフィードバックについて
・なかなか他人に指摘されることがないので、ありがたかった
・受身のコースではなく自分で課題を作った為に、身になった
・実践が多く、メンバーからのフィードバックも含めて
 役に立ちました。
・業種、職種が違うからではなく、純粋に他の人のプレゼン&
 フィードバックは刺激になり、勉強になりました。
・他人のプレゼンを効くことで、どうしたら自分がもっと改善
 できるのかポイントで分かる。

確かに、他の人にフィードバックいただくことってないですからね。
意見をもらえるのも、上司とかでしょうね。
同じ受講生という立場の方からの意見というのは響くようですね。

いくつか、プレゼン講座を受講するに当たって、
1:期待していたこと、
2:学べたこと、
3:現場で活かせそうか?
についてお答えいただいたのでご紹介します。

Aさん
1:何が悪いのか知りたかった。
2:自分のクセがわかった。講師及び他の生徒から同じ指摘があり、
  自分の課題が明瞭化した。
3:明日から、多少効率の良いプレゼンができると思います。
 (出来るようにしようと思います。)

Bさん
1:自身のプレゼン能力の向上
2:テクニック、リハーサル、資料全ての重要性
3:YES!

Cさん
1:聞き手にとって納得度が高く高感度を持たれるプレゼンの
  方法を学ぶこと。
2:効果的なプレゼンをする為の様々なポイント
3:伝わりやすいプレゼンシートの作成・話すときの注意点

Dさん
1:どうしたら、今よりももっとうまく伝える(理解してもらえる)
  ことができるのか
2:ストーリ展開ができていれば、オーディエンスを迷わすことなく
  理解してもらえるところ
3:自分の悪い癖を中心にストーリ展開を意識して直して
  いきたいと思います。

プレゼンを仕事で行うことが多い方でも、
そもそも自分のプレゼンがうまいのか、問題があるのか、
意外とわかっていないものですよね。

「なかなかコンペで勝てない、」、または
「そもそも自分のプレゼンはセオリーに沿っているのか?」
など気になっている方は、ぜひご受講くださいませ。

次回の、「ロジカルプレゼンテーション
7月24日(土)15:00〜19:00です。

カリキュラムなどお知りになりたい方はこちらからお願いします。